いつだって誰だって変わらない
故人を敬い、ご家族を大切にしたい想い。
形式的な形では叶えられなくなった現代、
その本質的な気持ちにわたしたちは応えたい。
私たちの想い



大切なご先祖様とご家族のために、
想いにどこまでも寄り添い、丁寧で温かな
お墓の引越し・墓じまいを実現いたします。
「立派な家を建ててくれたのも、
立派なお墓を残してくれたのも、
思いやりのプレゼントだったのだろう。
しかし、時代の流れと共に生活スタイルは変わり、
住む所が変わればお墓の意味も変わっている。
今後のためにお墓もさっぱりさせよう。
お墓を近くに引っ越しさせようか。
子供の負担にならないように永代供養墓にしようか。
樹木葬ってなんだろう。海流に乗って世界中を旅する散骨なんていいかも。」
ご家族やご先祖様を大切にしたい想いは変わらないのに、色々な都合で叶わなくなり
もやもやとした気持ちを抱えられている方が今、大勢いらっしゃいます。
そのような中で、今までの場所を離れること、お墓をしまうことは、
誰よりもご先祖様やご家族と向き合い、大切に想う行動だとわたしたちは考えています。
本質的に「大切にする」とは?現代の「思いやり」とは?
グループ会社の鎌倉新書が運営する日本最大級のポータルサイト「いいお墓」と連携する
当社だからこそ、移したい場所、行いたい墓じまいを叶えるご提案と、
精一杯のサポートさせていただきます。
代行いただくことで
こんなメリットがあります
面倒な手続きは一切不要。遠方のお墓に足を運ばなくても、我々プロのスタッフが全て対応致します。
- ご相談
- コーディネート・ご提案
- お見積り・交渉
- 申請書類の確認・提出
- 解体処分
-
新しい供養先
-
海洋散骨
-
樹木葬
-
納骨堂
-
永代供養墓
-
ご相談後全てこちらで行います。
必要書類の取得、提出、面倒なお寺とのお話合いはもちろん
お客様のニーズに合わせた各種改葬先のご提案をさせていただきます。
お気軽にお問合せくださいませ。
- 数年かかるお墓じまいが最短2カ月で完了 法要などをきっかけにお墓じまいを考えている方など、時期に合わせてもご対応いたします。
- 寺院と円満に墓じまい 長年お付き合いしてきたお寺様とも、円満に離壇を行うことができます。
- 手間が省ける 面倒な手続きやお寺様との交渉も、お任せいただくことで短時間で完了します。
- ご自身で行うよりも費用を安く抑えられる 例えば遠方のお墓に行かなくとも、ご自宅にいるだけでお墓じまいが完了できます。
- 様々な供養先を提案できる 海洋散骨、樹木葬、永代供養墓など、お客様のニーズに合わせて幅広く改葬先をご提案いたします。
例えばこんなこともできます
-
供養先が決まっていない
→お客様に一人ひとりに合った供養先をご提案するので、ご心配なく。 -
お墓が郊外・地方にある
→お墓が遠方にある方でも、私たちプロがお墓までお伺いしご対応します。 -
寺院ともめるのではないか
→お寺との交渉は私たちプロにお任せください。
コーディネーター紹介
-
田中 智幸
学生時代に訪れたカンボジアでのボランティアにて、現地の子どもたちに言われた「ありがとう」の言葉に感銘を受けサービス業を志す。大学ではホスピタリティを専攻し、おもてなしとは何かを学ぶ。
大学卒業後、建築業界を経て株式会社ハウスボートクラブに入社。
「お客様の『ありがとう』の言葉がモチベーションに繋がっています。お墓の引越し&墓じまいくんを選んで良かったと満足して頂けるよう精一杯サポートさせて頂きます。」